教室責任者
飯田健次
教室場所
(1) 町田市原町田6-8-1 町田109内 まちだ中央公民館
(2) 町田市原町田4-9-8 町田市民フォーラム
曜日・時間
(1) 第1・3月/18:00-20:00
(2) 第2・4月/18:00-20:00
地図
(1)
(2)
飯田健次
(1) 町田市原町田6-8-1 町田109内 まちだ中央公民館
(2) 町田市原町田4-9-8 町田市民フォーラム
(1) 第1・3月/18:00-20:00
(2) 第2・4月/18:00-20:00
(1)
(2)
小針要子
町田市高ヶ坂585-1 高ケ坂ふれあいセンター
月/10:00-11:30
三浦さきえ
町田市高ケ坂585-1 高ケ坂ふれあいセンター
月/14:00-15:30
谷中節子
町田市南成瀬1-2-5 なるせ駅前市民センター
月/14:30-16:00
足立宏光
町田市南成瀬1-25 なるせ駅前市民センター
水/13:45-15:15
干一干とは中国語で「ちょっとやってみよう」という意味。立つこと、動くことの基本を大切にし、型の細部に囚われず、より豊かに太極拳を楽しむことを目指しています。32式太極剣、24式太極鞭杆のクラスもあります。
松井隆司
町田市西成瀬2-49-1 成瀬コミュニティセンター
第1・3火/13:30-14:45
山岸壯吉
町田市西成瀬2-49-1 成瀬コミュニティセンター
土/19:00-20:30
平成6年9月に発足した教室です。町田市の「成瀬コミュニティセンター」で、土曜日の午後7時から8時半まで稽古をしています。夜の教室なので、お勤めの方も参加しやすいのが特徴です。「心身の健康のためになり、説明が分かりやすく、笑いのある楽しい教室」をめざしています。秋には、グループ3教室の合同で、1泊2日の合宿を行っています。近隣の自然に恵まれた環境の中で、親睦を深め、太極拳三昧の時を過ごします。
松井隆司
町田市南成瀬5-12 町田市総合体育館
水/10:00-11:45
私たちは、町田市総合体育館で、毎週水曜日(月3回)午前10時から稽古をしています。サークルは、『和気あいあいと楽しくかつ太極拳を楽しむ』をモットーとしております。松井、大谷両師範の健康体操や練功に始まり、太極拳の解りやすくかつ丁寧な指導もあり、約2時間があっという間に過ぎてしまいます。会員は男女合計約50名おります。これからも『継続は力なり』を胸に、一日でも長く太極拳を続けていければと思っております。
渡邊昌子
町田市南成瀬5-12 町田市総合体育館
木/10:00-11:45
平成9年より成瀬総合体育館に於いて毎週木曜日午前10時より12時迄男女約55名健康と友好のため明るく太極拳の演舞を楽しんでおります。
松井隆司
町田市南成瀬1-2-5 なるせ駅前市民センター
土/10:00-11:20
設立は平成元年。会員は横浜・町田地区の約70人の方々で構成されています。大変熱心な方が大勢いらっしゃる愛好会です。